「プリントネーム」とは?

「プリントネーム」とは?

ネームには、「織ネーム」と「プリントネーム」の2種類あり、前回は「織ネーム」について紹介しました。

今回は「プリントネーム」について紹介しようと思います!

 

まず、プリントネームとは何か?

それは、生地に直接プリントをして作るネームです!

特徴としては、織ネームに比べて細かい文字やイラスト、様々な色をきれいに映し出せるため、繊細な表現ができます。

 

生地にプリントする方法として2種類のプリント方法があります。

シルクスクリーンプリント:基本的なプリント方法で、色ごとに版を作りその版をもとにプリントする方法。同じデザインで多くの枚数が必要の際におすすめです。

 

インクジェットプリント:インクを直接吹き付けるプリント方法で、グラデーションやフルカラーのデザインを表現できる。価格が比較的高価格です。

仕上がり写真

 

 

シルクスクリーンプリント

 

 

 

 

シルクスクリーンプリントは色数が多くなるごとに版を作成するため、多色にはあまり向いていません。

少ない色数であれば、シルクスクリーンプリントがおすすめです。

同じデザインで色違いであれば、版を新しく作る必要がないためコストを抑えられます。                     

インクジェットプリント

 

 

 

 

 

インクジェットプリントはこのようにグラデーションカラーや鮮やかな色、細かいデザインを出すのに向いています。

色数が少なかったり、シンプルなデザインにはあまり向いていません。

価格が比較的高価格です。

 

 

 

 

 

 

 

このようにプリントネームにも種類があり、それぞれに特徴があるためお客様のご要望に合わせたプリントネームを作成できます。

お客様に生地から選んでいただけるため、納得がいくネームが作れます!

 

ご相談やお見積り、なにか些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

 

プリントネームについて、弊社インスタグラムにて詳しく投稿しておりますのでご興味があればぜひこちらをご覧ください。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

CONTACT